弘化元年(1844年)、大阪 日本橋(にっぽんばし)は道頓堀筋に、岡田梅次郎が、「たこ甘露煮」と「関東煮(おでん)」の店を創業しました。 当時、「たこ」とよばれるカウンター形式の店であったことと、自身の名から一文字「梅」をとって、屋号を「たこ梅」としました。
大阪では、サエズリやコロの鯨の関東煮(おでん)は歴史がありますが「さえずり」を初めて関東煮(おでん)の種としたのが、初代店主「岡田梅次郎」でした。
今では、いろいろなお店で愛用されている錫の上燗コップですが、もともと、燗酒が冷めにくいようにと中空の二重構造仕上げにすることを思いつき、 現在でも「たこ梅」では、この上燗コップでお酒を召し上がっていただいております。
・・・・・たこ梅HP「たこ梅」の歩みより。
知る人ぞ知る〝かんとだき〟の老舗『たこ梅』さん、創業が江戸末期(現在、5代目店主)で、当時より錫器を使っていただいているとは本当に驚きの一言です。今も上燗コップや一升徳利などのご注文があり、錫器で呑める代表的お店です。
名物のたこの甘露煮、他所ではいただけない鯨のころ・さえずり、冬場限定の聖護院大根、関西人好みの少々甘めのお汁で絶品やわらか。自慢の〝かんとだき〟と錫の上燗コップでアツアツをお召し上がり下さい。

たこ梅 本店
- 住所
- 大阪府大阪市中央区難波1-5-6
- 電話番号
- 06-6211-1161
- 営業時間
- 平日 11:30 ~ 22:00
- 公式ページ
- http://www.takoume.co.jp/
たこ梅 北店
- 住所
- 大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
- 電話番号
- 06-6311-5095
- 営業時間
- 平日 16:00 ~ 22:50
日祝 15:00 ~ 22:50 - 休業日
- 年中無休
- 公式ページ
- http://www.takoume.co.jp/
たこ梅 分店
- 住所
- 大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
- 電話番号
- 06-6211-1161
- 営業時間
- 平日 16:00 ~ 22:50
日祝 15:00 ~ 22:50 - 休業日
- 年中無休
- 公式ページ
- http://www.takoume.co.jp/
たこ梅 東店
- 住所
- 大阪市北区角田町地下街2-3 ホワイティうめだ
- 電話番号
- 06-6311-6157
- 営業時間
- 平日 16:00 ~ 21:50
- 休業日
- 奇数月の第三木曜日
年末年始 - 公式ページ
- http://www.takoume.co.jp/